漢字ページ検索
画数や読みの頭文字など複数の条件を組み合わせて目的の漢字のページを検索できます。
使用方法
漢字一文字・読み検索 の使用方法
検索したい漢字(1文字)
または 漢字の読み(ひらがなで入力)
または 検索したい漢字の画数(英数字)
のいずれかを検索窓に入力して検索ボタン(*下側の検索ボタンではなく
上側の検索ボタン)をクリックすると該当する漢字が表示されます。
例: 漢字の 一 を検索する場合 一 または いち または 1画なので 1 と入力して検索するとヒットします。
(*
現在登録されている漢字以外はヒットしません。)
条件検索 の使用方法

条件検索は
漢字の読みの頭文字で検索することができ、
さらに音読み訓読み別、画数別に絞り込むことができます。
各条件を設定して検索ボタン(*上側ではなく下側の検索ボタン)をクリックしてください。
(*
現在登録されている漢字以外はヒットしません。)

行選択コンボボックス では
あ〜わ行 のいずれかを選択

例として行選択コンボボックスで あ行 を選択した場合 隣のひらがな選択コンボボックスでは
あ〜お(あいうえお 全て)、もしくは あ、い、う、え、お、 のいずれかが選択可能になります。
音読み訓読み両方、もしくは
音読みのみ、
訓読みのみ のいずれかを選択
画数指定無し、もしくは
1画〜
25画まで選択可能
例:か行、か、音読みのみ、13画

の条件で検索に該当した漢をクリックすると

上のような画面が表示され
現在のウインドウで開く をクリックすると、現在のネットブラウザの画面でそのまま漢のページが開かれます。
新しいウインドウで開く をクリックすると、ネットブラウザの新しいウインドウ(タブ型ブラウザの場合新しいタブ)で漢のページが開かれます。
キャンセルして検索画面に戻る をクリックすると、検索画面に戻ります。
検索結果が50件を超えた場合、
前ページボタン と 次ページボタン で
50件目以降、以前の検索結果の表示を切り替えることができます。
検索条件リセットボタン で各検索条件を初期状態に戻すことができます。